Shuri Tomita - Pianist

Piano Plus 2013 in TAKAMATSU

pinoplus

pinoplus

高松・ピアノプラス 2013 vol.2
Piano Plus 2013 in Takamatsu
〈瀬戸内国際芸術祭関連事業〉

未来へ、風の詩にのせて
アコーディオン&クラリネット&ピアノ



クラシックアコーディオン世界的奏者、御喜美江


私のアコーディオンとの出会いは2006年。
想像を絶する表現の豊かさに一瞬で言葉を失いました。
それはまるで手品師のよう。
あの蛇腹の中には不思議な魔物がいるに違いないと、何度思ったことでしょう・・。
御喜美江さんの自主企画リサイタル”アコーディオンワークス”での出来事でした。
ピアノプラスの開催を決めた時から、御喜さんを高松へお招きする!ということは,
私の大きな夢でした。
今回は愛弟子大田智美さん、高松市出身のクラリネッティスト石川幸司さんにも
艶やかに華を添えていただき、
新進気鋭の作曲家、小出稚子さんに作品を委嘱し高松で世界初演。
まさに『今が旬』のプログラムをお届けする高松ピアノプラス2013、
刺激的で楽しい二日間をお過ごしください。   富田珠里

「御喜美江さんは僕の憧れです。
まだ日本の誰も、アコーディオンにクラシック音楽の可能性があることを知らなかった頃、
初めてテレビで聴いた彼女の「スカルラッティ」はもの凄い衝撃でした。
アコーディオンに秘められた深い音楽性と巨大なポテンシャルを、
彼女はその華麗な演奏で僕らに遺憾なく見せつけてくれたのです。」
――― coba(アコーディオニスト・作曲家)


開催日時

2013年3月23日(土)16:00開演 (15:30開場)
             18:00開演 (17:30開場)
     3月24日(日)13:00開演 (12:30開場)

会場

サンポートホール高松 第一小ホール
香川県高松市サンポート2-1
TEL:087-825-5000

出演

富田 珠里:ピアノ
御喜 美江:アコーディオン
大田 智美:アコーディオン
石川 幸司:クラリネット

プログラム

オープニングソロコンサート
”アコーディオンの女王” 御喜 美江 - 風の詩 - +ワークショップ


3月23日(土)16:00開演(15:30開場)


第一部 御喜 美江 ソロコンサート
D.スカルラッティ: ソナタハ長調K.159 , ソナタニ短調K.1
G.F.ヘンデル: ハープシコード組曲第5番ホ長調より『調子の良い鍛冶屋』変奏曲
F.グラス: モダン・ラブ・ワルツ
M.ルグラン: シェルブールの雨傘
J.ケージ: 夢
A.ピアソラ 『S.V.P.』『バチンの少年』『白い自転車』
J.ゾーン: ロード・ランナー (1985)

第二部 アコーディオン・ワークショップ
アコーディオンを身近で体験しよう!
御喜美江と大田智美、両アコーディオン奏者による、
アコーディオンの歴史、構成、体験、そしてアコーディオン解体も!?

富田 珠里 × 石川 幸司 デュオコンサート - シューマンの詩によせて -

3月23日(土)18:00開演(17:30開場)


第一部: 富田 珠里 ソロコンサート
R.シューマン: 花の歌 Op.19
        交響的練習曲 Op.13

第二部: 富田 珠里 × 石川 幸司 ”TAKAMATSU” デュオ
N.ガーデ: 幻想小曲集 Op.43
R.シューマン: 3つのロマンス Op.94
        幻想小曲集 Op.73


ファイナルコンサート デュオからカルテットまで - 光・響・詩 -

3月24日(日)13:00開演(12:30開場)

※コンサート前のリハーサルを無料公開予定(11:30-30分間)

第一部: アコーディオンデュオ+ピアノプラス委嘱作品
J.S.バッハ: ファンタジーとフーガ ト短調 BWV 542
林光|野田雅己編曲: 裸の島
高橋悠治: 雪・風・ラジオ(2010)
A.ピアソラ: 天使へのイントロダクション
coba/ F.Zabel: SARA  Acc. - Acc.

小出稚子: 新曲委嘱作品 ※世界初演 Acc. - Pf.

第二部: - 夢の競演 - ファイナルステージ
J.ティエンスー: PLUS I (1992) Acc. - Kl.
T.ケルキ(arr. 富田珠里): 満月
A.ピアソラ: 『忘却』『リベルタンゴ』 Acc. - Kl. - Pf.
A.ピアソラ(arr. 長見 摩耶):ミケランジェロ Acc. 2 - Kl. - Pf.

チケット料金

全席自由
チケットをお求めの方はこちらのページで予約できます。

プレミアムチケット(全三公演チケット)
大人8000円 学生5000円 
(当日:大人9000円 学生6000円)

シングルチケット
大人3000円 学生2000円 
(当日:大人3500円 学生2500円)

ペアチケット
大人5500円 親子4500円 学生3500円
(当日:大人6000円 親子5000円 学生4000円)
※親子券は、大人+学生のペアチケットとさせていただきます。

1dayチケット(23日二公演チケット) 
大人5500円 学生3500円
(当日:大人6000円 学生4000円)

※学生:高校生未満
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
※24日に予定しております、『コンサート直前リハーサル無料公開』につきましては、 後日改めて詳細をお知らせいたします。

主催 / 高松ピアノプラス企画実行委員会
助成 / (公財)置県百年記念香川県文化芸術振興財団
後援 / 香川県 香川県教育委員会 高松市 高松市教育委員会 瀬戸内国際芸術祭実行委員会 (公財)高松市文化芸術財団 高松国際ピアノコンクール組織委員会 香川日独協会 四国新聞社 読売新聞高松総局 朝日新聞高松総局 毎日新聞高松総局 産経新聞高松総局 RNC 西日本放送 KSB 瀬戸内海放送 RSK 山陽放送 OHK 岡山放送TSC テレビせとうち 高松ケーブルテレビ FM香川 高松リビング新聞社 全日本芸術協会 (社)全日本ピアノ指導者協会 NPO法人日本アコーディオン協会(JAA) 桐朋学園音楽部門同窓会

『高松・ピアノプラス』では、収益金の一部を東日本大震災の義援金とし、震災孤児の支援のために継続して「あしなが育英会」に寄付します。




▲PAGE TOP